R7サーモンツアーのお知らせ
掲載日:2025.09.18

千歳水族館で宿泊体験学習を行います。
サケを見て、触れて、食べながらサケについて学び、
夜はサーモンゾーンで水槽の魚たちを見ながら就寝しましょう。
内容 | 千歳水族館に宿泊し、サケ料理作りや夜の水族館探険、朝のサケ観察会などを行います。 |
---|---|
日時・期間 | 10月11日(土)13:30~10月12日(日)10:00 (受付13:10~) ※12日は屋外でサケ観察会などを予定していますが、悪天候の場合は屋外での活動を中止して、館内での別メニューに変更します。 |
開催場所 | 千歳水族館 ※受付は2階学習室で行います。建物西側の外階段からお越しください。 ※解散も2階学習室です。保護者の方はお迎えをよろしくお願いいたします。 |
参加対象 | 千歳市内の小学4年生~中学3年生 24名 *応募者が定員を超えた場合、サーモンツアーに参加したことのない方を優先し、抽選にて参加者を決定します。 |
参加費 | 1人3,000円(夕食、朝食の食事代含む)・年間パスポート持参 ※参加費は当日受付時にお支払いください。おつりのないよう、ご協力をお願いします。 ※受付時に年間パスポートをご提示ください。お忘れやお持ちでない場合は、年間パスポートのご購入もしくは2日分の入館料が必要となりますので、忘れずにお持ち下さい。 |
持ち物 | 持ち物はリュック等にまとめてご持参ください。 年間パスポート、筆記用具、洗面道具(入浴はありません)、寝袋、タオル、着替え、エプロン、 三角巾、マスク(夕食作りで着用、それ以外は任意着用です)、ジャンパー等の上着(寒さ調節・サケ観察会で着用)、帽子、飲み物(水筒等)、マイカップ(食事の際などに麦茶等を準備します)、保険証の写し、常備薬、おやつ(食べられる範囲で・300円程度)、雨天が予想される場合は雨具(カッパ、長靴)、おこづかい(自由時間等で自販機のジュースを買いたい方は持参・お金は自己管理でお願いします) ※サケ観察会(野外活動)の服装:長袖、長ズボン、スニーカー等動きやすい靴、帽子、上着。雨天時は雨具着用
|
参加方法 | 参加応募期間:9月24日(水)9時~28日(日)17時まで 【応募方法と参加当選後の申込方法について】 ① 上記期間中ページ下方に表示される「参加申込はこちら」をクリックし、「応募フォーム」からご応募ください。 ② 応募受付後、ご応募の際ご記入いただいたメールアドレス宛に、当財団メールアドレス【kyoiku@chitose-aq.jp】から受付完了のメールが自動返信されます。メール中に記載される「申込み番号」は、参加当選者をお知らせする番号となりますので、当財団からのメールが受け取れるよう、設定をお願います。 ③ 10月1日(水)9時より、千歳青少年教育財団HPの『R7サーモンツアー 抽選結果のお知らせ』で、当選した方の「申込み番号」を掲載します。また、当選された方には、別途ご応募時のメールアドレス宛に、「正式申込みフォーム」のリンク先が記載された「当選メール」を送信いたしますので、そちらから正式申込を行ってください。 ※正式参加申込期限は、10月6日(月)13時までとなります。期日までの申込がなかった場合、キャンセル扱いとさせていただきますので、ご了承ください。 ※Webページに当選番号があるものの、「当選メール」が届かない場合は、お電話等でお問い合わせください。 ※正式参加申込後にキャンセルをする場合は、準備の都合もありますので、必ず電話でご連絡ください。 |
主催 | 主催:(公財)千歳青少年教育財団 支援:千歳市シニア・リーダー「つばさ」 |
お問い合わせ | (公財)千歳青少年教育財団(サケのふるさと千歳水族館内) 電話 (0123)42-3030 |
備考 | ◆サーモンツアー開催にあたってのお願い サーモンツアー開催にあたり、主催者は参加者みなさまの健康と安全管理に万全の注意を払いながら実施いたしますが、以下のご協力をお願いいたします。 ・参加前や当日に体調不良、発熱や咳などの風邪症状がある場合は参加をお控えください。 ・サーモンツアーに参加中に発熱等の風邪症状、体調不良が見られた場合、保護者の方に連絡しますので、千歳水族館までお迎えをお願いいたします。主催者による体調不良者のご自宅への搬送はしかねますので、ご了承ください。 ◆サーモンツアー中に撮影した写真について ・事業開催中に撮影した写真は、主催者のホームページやSNS配信などの他、広報誌やポスター等で使用することがあります。 ◆その他注意事項 ・主催者は、傷病、紛失、その他事故について、応急処置を除き一切の責任を負いません。 ・参加者は班ごとに分かれて活動しますが、事業の趣旨上、一緒に申込をした友だちと必ずしも同じ班になるとは限りませんのでご了承ください。なお、就寝時は自由となります。 ・携帯電話、電子ゲームや音楽機器等は紛失や故障、トラブル等の可能性がありますので持参しないでください。 |
申し込み開始までしばらくお待ちください。