【受付中】 R7緑の村キャンプ大会のお知らせ【7月26日~27日開催】
掲載日:2025.06.18

青葉公園ピクニック広場で、町内会参加者と一部合同開催で1泊2日のキャンプ大会を行います。青葉公園の自然を体感しながら、千歳市シニア・リーダー「つばさ」のお兄さん、お姉さんたちと一緒に楽しみましょう。
内容 | 学校や学年の違う仲間と共に、炊事活動、レクリエーションゲームなどを行います。夜は「つばさ」のお兄さんとお姉さんによるキャンプファイヤー、そして友だちとテントでの宿泊など、みんなと一緒にワクワク、ドキドキ体験をしませんか。 |
---|---|
日時・期間 | 7月26日(土) 13時 ~ 27日(日) 10時30分 1泊2日 ※受付 12:20~12:50 ※26日は、家でお昼ご飯を食べてからご参加ください。 |
開催場所 | 青葉公園ピクニック広場 (千歳市泉沢868) ※雨天決行(雨天時の場所:千歳小学校体育館) 状況によって、ピクニック広場と千歳小学校の間(徒歩約20分)を歩いて行き来する場合もあります。 |
参加対象 | 千歳市内の小学4年生~中学3年生 80名(先着順) |
参加費 | 1,500円 ※参加費は当日受付時にお支払い願います。釣り銭のないよう、ご協力をお願いいたします。 |
持ち物 | 持ち物には氏名を記入して、リュックやボストンバッグなどにまとめてご持参願います。 寝袋、着替え(半袖・長袖・長ズボン、長めの靴下、複数枚)、長袖ジャンパー、タオル(複数枚)、帽子、洗面道具、上着(防寒)、懐中電灯、水筒等、軍手、筆記用具、うちわか扇子、ビニール袋もしくはレジ袋(多め)、虫よけスプレー、虫刺され薬、普段服用している薬、おやつ(300円程度) ※毎年忘れ物がありますので、持ち物には必ず氏名のご記入をお願いいたします。 ○服装について 動きやすい格好と運動靴(上は半袖もしくは長袖シャツ、下は長ズボンと長靴下が好ましい)、長袖ジャンパー(防寒・虫対策) ※その日の天気予報を参考にしながら、服装を調節してください。 ○雨天時、もしくは雨天が予想される場合は、以下の持ち物もお願いします ・カッパ上下、上靴(千歳小学校体育館で使用・千歳小学校のみなさんも校舎側へは行けないので必ず持参ください)、長靴 ◎詳細は、参加申込後に送られるメールからご確認ください。 |
参加方法 | 7月1日(火) 9時 ~ 7月15日(火) 17時まで 申込開始日から表示される、ページ下方の「申込フォーム」からお申込ください。 ※参加受付後、お申込みの際ご記入いただいたメールアドレス宛に、当財団メールアドレス【kyoiku@chitose-aq.jp】から、キャンプ大会の詳細などをお送りします。また、雨天時など内容等の変更があった場合も、ご記入のメールアドレスに連絡しますので、当財団からのメールが受け取れるよう、ご設定をお願います。なお、メールが届かなかった場合は、ご連絡ください。 ※定員の80名に達すると、申込フォームは表示されなくなります。 |
主催 | 千歳市子ども会育成連合会 千歳市シニア・リーダー「つばさ」 (公財)千歳青少年教育財団 |
お問い合わせ | (公財)千歳青少年教育財団 |
備考 | ◆開催にあたってのお願い ◆雨天・雨天が予想される場合や予定変更などについて 【ホームページの確認を!】 ◆キャンプ中撮影した写真について ◆その他注意事項 |
参加申込フォーム
残り枠数:68件